SHOP工房3からの新機能です。
どのような単語で検索したお客様が来られたのか、どのページから来てどのページで違うサイトに行ってしまったか…等々、アクセス解析をする事で読み取れる情報量が増え、お客様のニーズや、現在の流行等をチェックする事が出来ます。
※画面は、開発中のため表示が異なる場合が御座います。
管理画面「アクセス解析」のトップ画面になります。画面下部の「PV」は「ページビュー」、「UU」はユニークユーザーの略で、ページビューとは自サイトのページが閲覧された回数、アクセス数を表します。
ユニークユーザーとは自サイトを閲覧した「人」の数を表します。
たとえば、アクセスした人が1人でサイト内を巡回し、10ページを閲覧したらページビューは10でユニークユーザー数は1となります。
※UUはクッキー非対応のブラウザ(携帯の一部)などの場合カウントされません。

「日別ページビュー」等のタイトルの下、「+」をクリックすると、データを表示させる期間を指定する事が出来ます。
「今日」「昨日」「今週(月曜~本日)」等のあらかじめ決められた期間の他、任意で指定も出来ます。
その他、各ページ(販売商品A、B等)のみに絞り込む事も可能です。
※指定した期間のデータが存在しない場合は、何も表示されませんのでご了承下さい。
(例:設置した日より以前の日付を設定する等)

アクセス解析の機能一覧です。それぞれ「期間指定表示」「ページ絞込み表示」が可能です。

![]() |
![]() |
---|---|
日別PV | 日別のアクセス数を表示します。 |
時間別PV | 時間別(24時間表記)のアクセス数を表示します。 |
ページ別PV | ページ別のアクセス数を表示します。 |
リンク元PV | リンク元別のアクセス数を表示します。 |
検索エンジン別PV | どの検索エンジンから来たかの統計を表示します。 |
ブラウザ別PV | 使っているブラウザ別に統計を表示します。 |
ページ経路 | どのような順序でページを閲覧したかを表示します。 |
アクセスログ | 指定期間のアクセスログを表示します。 |
アクセス解析基本設定 | アクセス解析を使う・使わない等の設定を行います。 |
検索エンジン名称設定 | 検索エンジン別ページビューで表示される検索エンジンの名称を設定出来ます。 |
検索エンジンクエリー設定 |
検索ワード別ページビューで表示される検索ワードを取得するためのシステム設定です。 ※基本的に初期設定から変更する必要はありません。 |
